未熟者

みじゅくもの と読んでください

Xfceでマルチディスプレイ(GUIで。設定エディタ使わないよ!!)



今年頭に衝動買いしてしまったモニタ。基本的に縦向きで使ってます。

インターネットのコンテンツは基本的に縦にスクロールして使うものが殆どなので、縦向きで使ったほうが一覧性が高くて便利です。


Yahooトップページもこのとおり、スクロール無しで見ることができます。TumblrTwitterのヘビーユーザーの方にもオススメです。



で、こんな感じにマルチディスプレイ環境を構築したい時、Xfceはちょっと勝手が悪い。
標準のディスプレイマネージャー(設定マネージャー>ディスプレイ)では画面解像度と回転の設定しか出来ず、表示はクローン表示のみ。以前は設定エディタで手打ちで設定していたのですが、面倒。

そこで便利なのが「ARandR」です。インストールは

$ sudo apt-get install arandr

aptitudeでもpacmanでもできるみたいです。

内容はxrandrコマンドのGUI版と言ったところらしく、ディスプレイに関することは大抵出来ます。


GUIで手軽に、しかも再ログインすることなく色々なレイアウトを試すことができます。
更に、作ったレイアウトは保存することが可能。なので家と職場でThinkPadにつなげる外部ディスプレイの配置や解像度が違っても、レイアウトファイル読み込むだけ一発で再設定できます。

おかげで、再接続が面倒で据え置きマシンと化していたX200をまた持ち出すことが増えました。
設定エディタで設定した場合、起動中にディスプレイ再接続しても以前のレイアウトに自動設定はしてくれないので、取り付ける度にいちいち電源断or再設定が必要でした。

Xfceに限らず非常に便利なツールですのでマルチディスプレイ派の方は是非!