未熟者

みじゅくもの と読んでください

LCD densityをいじってXperiaの情報量を増やす

Xperiaの /systemの中にあるbuild.propを眺めてたら「lcd_density」なる文字を見つけたのでいじってみました。
効果の程は下の画像でご確認を。左が標準状態、右が手術後です。

ステータスバーが細くなり、アイコンも文字も小さくなってますよね。これは端末の画面密度を変える設定項目のよう。
端末ごとに液晶解像度が違うのに、見た目以外の使い勝手が統一されていたのはコイツのおかげみたいです。

Xperia標準では240となっていますが、上の画像は値を210にしてみました。
数字を小さくすれば小さくするほど、一度に表示できる情報量が増えます。TwitterクライアントのTwiccaで比べると

このとおり。Xperiaはそれなりに高解像度なので200くらいなら余裕で視認できます。解像度の低いHT-03Aなどは標準でこの値が160となっているみたいです。
アイコンが小さくなった分、ADWのドロワーの1ページの表示数も増やしてみました。

スカスカ感も無くなって、ピッタリ。しかもたくさん。


設定方法は簡単。build.propの「ro.sf.lcd_density=240」を「ro.sf.lcd_density=200」などに書き換えるだけです。Android SDKを使うのが一番早いのですが、できない人の為にAndroid端末単品で行う方法書いときますね。※Custmizer入ってるのが前提です。ここ見てインストールしておいてください。

1.アストロなど適当なファイルマネージャーアプリで /system/build.prop (Androidのシステム領域です)をSDカード直下へコピー。

2.SDカードにコピーしたbuild.propを編集。「ro.sf.lcd_density=240」を「ro.sf.lcd_density=200」などに書き換えるだけです。値はお好みに。おすすめは200、違いがよくわかります。

3.このテキストファイルをダウンロードし、ファイルマネージャーからアクセス、Run Scriptで実行(Customiserインストールすると入ってきます)。これで編集したbuild.propで本体メモリのbuild.propを上書きし、ファイルのパーミッションを変更します。 適用後自動で再起動します。

もちろんroot権限使用しますので自己責任で。有料アプリですがLCD density changer(だっけ? とかいうアプリがあって、簡単にLCD densityの値を変更できるみたいなので、こっちでもいいかも。